WEB予約
044-853-1103
検索
クリニック案内
Clinic
クリニック案内
クリニック案内
スタッフ紹介
院内のご案内
アクセス
診療案内
Information
診療案内
診療案内
産科
婦人科
人工妊娠中絶
料金表
入院案内
Hospitalization
入院案内
入院案内
入院のお部屋
食事について
ケア・サポート
Care-support
ケア・サポート
ケア・サポート
助産師外来
母乳育児外来
姿勢と骨盤ケア
母親学級
マタニティヨーガ
個別栄養相談
動画とリンク集
産後ケア入院
よくある質問
お知らせ
採用情報
HOME
クリニック案内
クリニック案内
スタッフ紹介
院内のご案内
アクセス
診療案内
診療案内
産科
婦人科
人工妊娠中絶
料金表
入院案内
入院案内
入院のお部屋
食事について
ケア・サポート
ケア・サポート
助産師外来
母乳育児外来
姿勢と骨盤ケア
母親学級
マタニティヨーガ
個別栄養相談
動画とリンク集
産後ケア入院
お知らせ
よくある質問
採用情報
WEB予約
エコーダイアリー
初診の方へ
プライバシーポリシー
サイトマップ
産科
ホーム
>
診療案内
>
産科
産科について
当院は、本来人間が持つ自然な力を大切にしたいと考え、自然分娩を主体としています。
お産にむけ、不安や恐れを抱く方もいらっしゃると思いますが、より自然な分娩、よりすこやかな育児にむけて、当院では心構えや体づくりへのサポートを惜しみません。
産前から産後まで、全スタッフが誠意をこめて対応いたします。
妊婦健診の流れ
「夫立会い分娩」ができます
夫婦で分娩や育児のことを話し合い、助け合いながら出産に臨むことは、その後の育児や家族関係に良い影響を与えると考えられています。
「夫立会い分娩」は、分娩に立ち会うことだけが目的ではありません。特に、陣痛室で過ごす時間は、精神的な支えになる相手がそばにいると心強いものです。この時期の夫婦の関わり合いはとても大切です。
お子様(2歳以上)の立ち会い分娩も可能です。
こちらのページ
よりご確認ください。
母児同室を取り入れています
分娩後から赤ちゃんと一緒に過ごすことで、母児共に精神的に安定し、今後の育児に良い影響をあたえます。
母乳育児を支援しています
母乳の利点を考え、当院では母乳育児を薦めています。入院中は24時間授乳のサポートを行い母乳育児確立に向けお手伝いしています。
退院後は母乳育児外来でサポートさせて頂きます。
4Dエコー(超音波装置)
当院ではおなかの赤ちゃんを立体画像(3D)でリアルタイムにみることが出来る4D超音波装置を導入しております。
ご希望の方へ妊婦健診時に3D/4D検査を行っております。
検査を希望する際は診察時にお声掛けください。
対象週数
12週~30週
※羊水の量や妊娠週数、赤ちゃんの位置によっては見えにくくなる場合があります。
料金
妊婦健診料に含まれておりますので別途料金はかかりません。
エコーダイアリー(エコー動画閲覧サービス)
腹部超音波で胎児の成長具合を調べて妊婦さんへお知らせしています。
妊婦健診時に撮影したエコー動画をパソコンやスマートフォンで閲覧・ダウンロードできるサービス「エコーダイアリー」が利用できます。
エコーダイアリー
分娩予約について
15週までに「入院申込書」「差額ベッド料金および院内設備に関する同意書」「予約金15万円(現金のみ)」を、受付にお持ちください。15週を超えた場合でも、分娩予約をうけたまわります。
当院で分娩をお受けできない場合
分娩予約について
妊婦健康診査の助成制度について
神奈川県内(横須賀市を除く)の母子手帳をお持ちの方は、「妊婦健康診査費用補助券」を利用できます。
(上記以外の場合は、後日、お住まいの市に助成申請してください)
川崎市妊婦健康診査(外部サイト)
横浜市妊婦健康診査(外部サイト)
母子手帳について
産科料金表
料金表
診療案内一覧
診療案内
産科
婦人科
人工妊娠中絶
料金表