妊婦健診
*予約手続きをされた次の健診から
神奈川県内の妊婦健診補助券が利用できます(横須賀市を除く)
令和5年7月1日の健診から妊婦健診の料金を改訂します。
変更前:7,000円/6,000円(分娩予約された方)
変更後:一律7,000円
※初診料7,500円は変更ございません。
検査費用
妊娠中の子宮頸がん検診※* |
|
4,500円 |
血液検査 |
|
25,300円 |
血液検査 内訳 |
血算(貧血などを調べる) |
2,000円 |
B型肝炎(母児感染予防) |
2,500円 |
C型肝炎(母児感染予防) |
3,000円 |
梅毒(母児感染予防) |
1,300円 |
風疹(先天性風疹症候群などの危険性) |
3,000円 |
血液型(A、B、AB、O型、RH(+)(-)等) |
2,000円 |
HIV(HIVウイルスの母児感染予防) |
3,500円 |
血糖(糖尿病のスクリーニング) |
1,500円 |
不規則抗体(抗体の有無を調べ輸血に備える) |
2,500円 |
トキソプラズマ2項目(原虫が流産、死産を起こす) |
4,000円 |
膣分泌物検査・経腟超音波検査 |
|
5,000円 |
膣分泌物検査・経腟超音波検査 内訳 |
クラミジア(早産・新生児結膜炎・肺炎の原因) |
4,000円 |
胎盤の位置・子宮口のチェック |
1,000円 |
血液検査 |
|
7,500円 |
血液検査 内訳 |
血算(貧血などを調べる) |
2,000円 |
成人T細胞白血病(母子感染予防) |
3,000円 |
50g糖負荷試験(妊娠糖尿病のスクリーニング) |
2,500円 |
血液検査 |
血算、血清鉄:貧血などを調べる |
4,000円 |
GBS(B型溶連菌:産道感染をおこす細菌) |
|
2,000円 |
NST(ノンストレステスト:胎児の元気さと子宮収縮のチェック) |
|
2,000円 |
NST+内診(40週以降は週2回施行) |
|
5,000円 |
※川崎市のがん検診制度も利用可(1,000円 隔年度)
分娩費用(目安)
初産婦 |
入院基本日数6日間 |
640,000円~ |
経産婦 |
入院基本日数5日間 |
610,000円~ |
初/経産婦 |
入院基本日数7日間 |
720,000円~ |
上記概算には産科医療補償制度の掛金を含みます。
休日・時間外の場合には時間外料金が加算されます(時間帯により8,000円~15,000円)。また、産前入院および医療を行った場合はその費用が加算されます。
出産育児一時金の直接支払制度がご利用いただけます。
分娩予約金150,000円は、入院費用に充当いたします。
※上記表示料金は分娩基本料金となっております。医療資材・公共料金の値上げなどにより、予告なく料金改定をする場合がございます。
令和5年10月1日の分娩から分娩費用を改訂します。
変更後:正常分娩(初産婦)680,000円~
正常分娩(経産婦)650,000円~
帝王切開 760,000円~
産後ケア入院
1泊2日 30,000円(税込) |
1泊2日 25,000円(税込) |
2泊3日 45,000円(税込) |
2泊3日 40,000円(税込) |
3泊4日 60,000円(税込) |
3泊4日 55,000円(税込) |
以降1泊につき15,000円(税込) 追加料金 |
以降1泊につき15,000円(税込) 追加料金 |
1泊2日 25,000円(税込) |
*産褥再入院は、個室のみでの対応となります。ご了承ください。 |
2泊3日 40,000円(税込) |
3泊4日 55,000円(税込) |
以降1泊につき15,000円(税込)追加料金 |
延泊入院のご希望は、出産前及び入院中でもお受けする事が出来ます。外来・助産師外来でいつでも相談頂けます。お気軽にご相談ください。